fbpx

2023年12月15日

モデルハウス一覧

お近くのモデルでエアムーブ住宅の建物を体感してください。

ご来場を希望されるお客様へ
エアムーブ住宅では、専門スタッフがお客さまをお待たせすることなく対応させていただくため、
モデルハウスのご来場は「完全予約制」となっております。

大渡体感モデルハウス

大渡体感モデルハウス

住  所:群馬県前橋市大渡町1丁目12-11
予約電話:0120-24-4951
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)

店舗紹介

大渡体感モデルハウス

おもてなしを前提に考えた地下空間のある建物、
4つの庭に囲まれた、自然を感じる住まいです。

大渡体感モデルハウス

四角に見える外観も、屋根形状はエアムーブのコンセプトに基づく隠れた三角屋根。正面からは2つの庭がお客様をお出迎えします。

  • 大渡体感モデルハウス
    玄関を入ると、大きな吹き抜けのあるワンルームのようなつくりに、左手にはメインの庭となる中庭。可動式の畳ダイニングから続きのキッチンと、約30畳にも及ぶLDKと吹き抜けによる開放感を感じて下さい。
  • 大渡体感モデルハウス
    中庭から室内を望む景色、階段の奥には坪庭が見えます。手前の畳ダイニングは可動式で、お客様の人数に合わせて自由にレイアウトを変えられる作りとなっています。
  • 大渡体感モデルハウス
    奥には和室コーナーも、建物本体から一部独立したような作りとなっており、ちょっとした離れをイメージしました。扉で仕切れば個室にもなる空間です。
  • 大渡体感モデルハウス
    メインの中庭には背の高いシンボルツリーを。これで2階の寝室からも緑を望むことが出来ます。樹木は当然落葉樹で、夏は強い日差しを遮り、冬は葉が落ち日の入りを遮りません。
モデルハウス概要
  • 大渡体感モデルハウス
  • 大渡体感モデルハウス
1F床面積 110.55㎡(33.4坪)
2F床面積 41.40㎡(12.5坪)
延床面積 151.95㎡(45.9坪)

受付時間:10:00~18:00
水曜定休

アクセス〒371-0854 群馬県前橋市大渡町一丁目12-11

2023年12月13日

前橋市 / Y様

お客様の声親身になってくれたスタッフさんのおかげで、本当に楽しい家づくりでした!
前橋市 / Y様

エアムーブ住宅での家づくりで、よかったところを教えてください。
A.

この家に住んで、初めて一冬を過ごしましたが、本当に暖かいんです!エアコンは1階のリビングに1台しかないのに、家中どの部屋に行っても温度差を感じず心地いい♪真冬に仕事から夜遅く帰ってきても、玄関に入った瞬間に暖かさを感じ、驚いてしまうほどです。最初は小さな子どもを3人連れての家づくりは不安でしたが、展示場にはキッズルームやベビールームがあるし、スタッフさんも子どもに親切で、安心して打ち合わせができました。キッチンのタイルはなかなか気に入ったのが見つからず、スタッフさんが一所懸命探してくれたことも。本当に楽しい家づくりでした!今度は、庭づくりを楽しみたいですね♪

間取りでのこだわりポイントはどこですか?
A.

間取りでこだわったのは動線。娘たちがぐるぐると動き回れるように、キッチンはアイランド型に。奥には大容量のパントリーと家事スペースを設けました。大きな買い物をした時も、玄関とつながったパントリーに荷物を運び込めてとっても便利!リビング・和室・洗面所も回遊可能で、毎日の動きがスムーズです。あとは、開放感を出すために少しだけリビングの天井を高くしてもらったのですが、これも大正解でしたね。

外観はいかがですか?
A.

かわいらしいのにシンプルな、南欧風の外観が気に入っています。オレンジの瓦屋根にピンクベージュの壁が素敵。

その他、お気に入りポイントがあれば教えてください。
A.

カフェ風のキッチンにしたくて、キッチンの天板にはメキシコ製のタイルをつかってもらいました。石を貼った壁や、先の尖ったランプもお気に入りです。あとは、私(奥さま)の趣味が手芸なので、家事スペースの広い作業台は大活躍です。ここで子どもたちのバッグや洋服づくりをしています。

リスト一覧に戻る

沼田市 / K様

お客様の声「本当に住まう人のことを考えてくれている」という気がします。
沼田市 / K様

エアムーブ住宅での家づくりで、よかったところを教えてください。
A.

以前住んでいたアパートは湿気が多くて、カビが生えたり結露したり。子どもがアレルギーを持っていたこともあって、湿気を逃がす仕組みのあるエアムーブ住宅に惹かれました。夏涼しく冬暖かく、どの部屋でも温度差がないことがいいですね。将来は両親と二世帯で住むことも考えているので、ヒートショックの心配がなく、安心です。おかげさまで、子どものアレルギーも落ち着いています。

外観はいかがですか?
A.

エアムーブ住宅さんの分譲地を買ったのですが、きちんと周囲の風景に溶け込むスタイリッシュだけど落ち着いた外観にしてもらえたと思っています。

内観で気に入っているところはどこですか?
A.

リビング階段ですね。子どもたちがどこで何をしているのかがすぐにわかって嬉しいです。

その他、お気に入りポイントがあれば教えてください。
A.

旦那さま:ウッドデッキです!子どもたちが庭で遊ぶときも、家族でバーベキューをするときも大活躍です。
奥さま:リビングの床材にはこだわりました。なんの木にしようか色々と検討したのですが、木目が一番美しかったので無垢のサクラにしました。

リスト一覧に戻る

高崎市 / T様

お客様の声愛犬のことまで考えてもらえて感謝しています。
高崎市 / T様

エアムーブ住宅での家づくりで、よかったところを教えてください。
A.

新前橋のモデルハウスをベースに、間取りを少しアレンジしてつくってもらいました。コンセプトは、愛犬が安全に暮らせる家。寝室のドアに愛犬専用の小窓をつけたり、愛犬用のスペースを設けるなど工夫をしました。また、将来のことを考えて1階ですべて生活が済む間取りになっています。LDKを中心に、隣に寝室、水回り、そしてランドリースペースを配しました。ランドリースペースは、脱衣所からもベランダからも出入りができるし、専用の洗面があるので洗濯がとっても楽♪2階部分は、家族が増えてもいいように、2部屋にも3部屋にもできるようコンセントなどを配置してもらいました。
まだ夏を経験していないので、これからが楽しみです。モデルハウスを訪れた時がちょうど夏でしたが、エアコンを使っていないのに涼しくて驚き! どのくらい涼しくなるのか、わくわくしますね。

外観はいかがですか?
A.

白壁が爽やかな印象を与えてくれます。庭には人工芝を植えて、ドッグランにしてもらいました!

こだわりポイントを教えてください。
A.

寝室のドアには、夜中に自由にトイレに行けるように愛犬専用を小窓をつけてもらいました。あとは、勾配天井がおおらかな雰囲気を出してくれているダイニングです。大容量のパントリーがあるのでとっても使いやすいですね。

リスト一覧に戻る

2023年12月10日

ご来場予約

メニュー